FileMaker Pro 17 から、FileMaker Pro と FileMaker Pro Advanced が一本化されました。FileMaker Pro Advanced には、FileMaker Pro Advanced カスタム App をより素早く効率的に開発および展開できるようにする機能が含まれています。これらの機能は、[環境設定] ダイアログボックスの [一般] タブで [高度なツールを使用する] が選択されている場合に利用できます。
FileMaker Pro 17 Advanced
FileMaker Pro Advanced には、FileMaker Pro で利用できたすべての機能に加え、スクリプトデバッガ、データビューア、データベース暗号化、カスタムメニュー、カスタム関数、データベースデザインレポート、キオスクモードなどの高度な開発ツールやカスタマイズツールが含まれます。
FileMaker Pro 17 Advanced アップグレード
FileMaker Pro 17 Advanced アップグレード製品は、FileMaker Pro 16/15 または FileMaker Pro 16/15 Advanced の正規ライセンスをお持ちのお客様でないとご購入いただくことができません。ただし、2018年9月22日までの期間限定キャンペーンとして、FileMaker Pro 14 および FileMaker Pro 14Advanced をお持ちのお客様もアップグレード製品をご購入いただくことができます。
ライセンスのページに以下の商品を追加しましたのでお知らせいたします。はじめてのお客様は「FileMaker Pro 16」を、FileMaker Pro 14 〜 15 をお持ちのお客様は「FileMaker Pro 16 アップグレード」をご利用ください。FileMaker のご購入を検討中のお客様は、ぜひ PowerAddress Store からご購入ください!
リレーションシップの利用には FileMaker Pro 12 が必要です。FileMaker のサイトには、FileMaker Pro や FileMaker Server の無料評価版があります。FileMaker Pro があれば、より高度な機能を使うことができます。新たな可能性をお試しください。
サンプルファイルの概要
PowerAddress フォルダ内の my_database というフォルダに、以下の3つのサンプルファイルを収録しています。詳しくは、my_database フォルダ内の「お読みください」をご覧ください。ご利用の前に PA をバックアップすることをおすすめします。
本製品を使用するには、利用形態に応じた FileMaker 製品が必要です。FileMaker のサイトには、FileMaker Pro や FileMaker Server の無料評価版があります。FileMaker Pro、FileMaker Server、FileMaker Go をお持ちの方はもちろん、FileMaker 製品をお持ちでないお客様もお試しいただけます。ぜひ新たな可能性をお試しください。
動作環境
Windows や Mac での起動には FileMaker Pro が必要です。iPhone や iPod touch での起動には FileMaker Go が必要です。FileMaker 製品をお持ちでないお客様は、FileMaker のサイトで FileMaker Pro や FileMaker Server の無料評価版をダウンロードすることができます。なお、本製品にはデータベース構造を変更するための完全アクセス権は付与しておりません。
FileMaker Pro や FileMaker Server でのホストはもちろん、iPhone + FileMaker Go をお持ちであれば iPhone でも一部の機能は使えます。FileMaker でホストしておけば、iPhone からネット経由でアクセスすることも可能です。FileMaker 製品の詳細は以下のサイトをご覧ください。