レコードの除外, 対象外…

対象レコードから任意のレコードを除外します。処理の対象から外すと言ってもよいでしょう。除外したレコードは、一時的に見えない状態になります。除外したレコードを表示するには、[対象入替] ボタンをクリックします。すべてのレコードを表示するには、[全て表示] ボタンをクリックします。レコードの編成は自由に変えられます。

対象レコードから現在のレコードを除外するには

  1. 現在のレコードを選択します。
  2. レイアウト上にある [対象外…] ボタンをクリックします。
  3. 対象レコードの除外ダイアログで [除外] をクリックします。

対象レコードから連続した複数のレコードを除外するには

  1. 必要に応じて対象レコードを検索およびソートします。
  2. 除外の起点となるレコード(除外したい連続レコードの先頭)を選択します。
  3. レイアウト上にある [対象外…] ボタンをクリックします。
  4. 対象レコードの除外ダイアログで [複数指定…] をクリックします。
  5. 複数レコードの除外ダイアログで起点となるレコードからの除外数を入力します。現在のレコード以降のすべてを除外したい場合は、適当な大きな数字(100件の対象レコードがある場合は999など)を指定すると有効数を割り出し除外します。

対象レコードから英語表記の住所を除外するには

スクリプトメニューの「英表記住所を除外」を実行するか、レイアウト上にある [英住所検索…|除外] ボタンの [除外] をクリックします。検索レイアウトや設定レイアウトでは実行できません。

参考)[英住所検索…|除外] ボタンの [英住所検索…] は、全レコードまたは対象レコードから英語表記の住所を検索します。