• お知らせ
  • 概要
    • 機能一覧, 比較
    • ご利用の手引き
      • ダウンロードから起動まで
      • 住所録, 顧客名簿の作成方法
      • 検索機能を使ってみよう
      • 名簿印刷の方法と印刷例
      • 宛名印刷の方法と印刷例
    • スクリーンショット
      • Windows
      • Mac
      • iOS
    • ライセンスの種類
    • ご購入方法
  • ヘルプ
    • 基本的な用語
    • 構成要素
      • ファイル構成
      • レイアウトの種類
      • フィールドの種類
    • 使い方
      • メニューコマンドによる操作
      • レイアウトの切り替え
      • レコードの基本操作
      • データの入力と編集
      • 郵便番号データベースの使い方
      • レコードの表示
      • レコードの検索, ソート
      • インポートおよびエクスポート
      • レコードの印刷
      • 電子メールの作成と送信
      • 住所録の共有について
      • 住所録テーブルを FileMaker で使う
    • 設定
      • PowerAddress 環境設定
      • FileMaker Pro 環境設定
    • バックアップとリストア
    • 住所録データの移行方法
      • v4.9→v5.0
      • v4.9→v5.0 (macOS 10.13)
      • v4.8→v5.0
      • v4.7→v5.0
      • v4.5→v5.0
      • エクセル住所録→v5.0
      • 移行したときに使える便利機能
      • v5.0 → KY-01L
    • 損傷ファイルの修復
  • サポート
    • ユーザー登録
    • FAQ (よくある質問と答え)
    • お問い合わせ
    • アップグレードクーポン
    • 旧製品について
  • ダウンロード
    • Windows アプリ版
    • Mac アプリ版
    • FileMaker 版
    • フィールド名一覧
  • ご購入
    • PowerAddress
    • FileMaker
    • はがき, 封筒, ラベル
    • プリンター, インク
    • 関連書籍
  • カート
    • マイアカウント
PowerAddress Win/Mac
PowerAddress Win/Mac
住所録, 名簿管理, 顧客管理データベースソフト
Skip to content
  • お知らせ
  • 概要
    • 機能一覧, 比較
    • ご利用の手引き
      • ダウンロードから起動まで
      • 住所録, 顧客名簿の作成方法
      • 検索機能を使ってみよう
      • 名簿印刷の方法と印刷例
      • 宛名印刷の方法と印刷例
    • スクリーンショット
      • Windows
      • Mac
      • iOS
    • ライセンスの種類
    • ご購入方法
  • ヘルプ
    • 基本的な用語
    • 構成要素
      • ファイル構成
      • レイアウトの種類
      • フィールドの種類
    • 使い方
      • メニューコマンドによる操作
      • レイアウトの切り替え
      • レコードの基本操作
      • データの入力と編集
      • 郵便番号データベースの使い方
      • レコードの表示
      • レコードの検索, ソート
      • インポートおよびエクスポート
      • レコードの印刷
      • 電子メールの作成と送信
      • 住所録の共有について
      • 住所録テーブルを FileMaker で使う
    • 設定
      • PowerAddress 環境設定
      • FileMaker Pro 環境設定
    • バックアップとリストア
    • 住所録データの移行方法
      • v4.9→v5.0
      • v4.9→v5.0 (macOS 10.13)
      • v4.8→v5.0
      • v4.7→v5.0
      • v4.5→v5.0
      • エクセル住所録→v5.0
      • 移行したときに使える便利機能
      • v5.0 → KY-01L
    • 損傷ファイルの修復
  • サポート
    • ユーザー登録
    • FAQ (よくある質問と答え)
    • お問い合わせ
    • アップグレードクーポン
    • 旧製品について
  • ダウンロード
    • Windows アプリ版
    • Mac アプリ版
    • FileMaker 版
    • フィールド名一覧
  • ご購入
    • PowerAddress
    • FileMaker
    • はがき, 封筒, ラベル
    • プリンター, インク
    • 関連書籍
  • カート
    • マイアカウント
タグ: メニュー

タグ: メニュー

Home 固定ページ

ファイルメニューに「保存」がない?

レコードの編集内容は自動的に保存されます Q. 質問 ファイルメニューに「保存」がありません。ライセンスキーを購入すると保存できるのですか? A. 回答 ファイルメニューには「保存」はありません。レコードの編集内容は自動 …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"ファイルメニューに「保存」がない?"

ポップアップメニューの内容は変更できる?

用途に応じて自由に変更可能 Q. 質問 カテゴリ、メモ1〜8の項目名、メモ5〜8のメモ内容など、メニューの内容(項目)は変更できますか? A. 回答 はい、用途に応じて自由に変更することができます。変更するには、メニュー …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"ポップアップメニューの内容は変更できる?"

基本的な使い方 (v5.0)

基本的な使い方をご説明します。詳細は以下のページを参照してください。 ヘルプhttps://poweraddress.jp/help/ 参考)基本的な用語 フィールド:姓、名、電話番号など、個々の情報を入力する欄レコード …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"基本的な使い方 (v5.0)"

起動/終了方法 (v5.0)

起動方法 Windows アプリ版、Mac アプリ版:PowerAddress フォルダ内の PowerAddress をダブルクリックします。 FileMaker 版:PowerAddress フォルダ内の main …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"起動/終了方法 (v5.0)"

[レコード] メニュー

[レコード] メニューの主なコマンドについて説明します。いくつかの項目はコンテキストメニュー(右クリックメニュー)やレイアウト上のボタンからも使用できます。 [新規レコード] レコードを新規作成します。レイアウト上の [ …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"[レコード] メニュー"

メニュータブとは

画面切り替えのタブボタン PowerAddress のレイアウトを切り替えるための複数のタブボタンです。main ウインドウの上部にある [リスト]、[カード]、[検索]、[インポート]、[エクスポート]、[印刷]、[メ …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"メニュータブとは"

[ウインドウ] メニュー

[ウインドウ] メニューの主なコマンドについて説明します。 [新規ウインドウ] main ウインドウを新たに開きます。ウインドウ毎に異なるレイアウトを表示したり、レコードの検索やソートを独立して行えます。 ウインドウを閉 …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"[ウインドウ] メニュー"

[ヘルプ] メニュー

[ヘルプ] メニューの主なコマンドについて説明します。 [FileMaker Pro ヘルプ] (FileMaker 版) FileMaker Pro のヘルプを開きます。 [ショートカットキー] (FileMaker …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"[ヘルプ] メニュー"

[編集] メニュー

[編集] メニューの主なコマンドについて説明します。いくつかの項目はコンテキストメニュー(右クリックメニュー)からも使用できます。 [元に戻す] / [元に戻せません] [元に戻す] コマンドは、フィールドにデータを入力 …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"[編集] メニュー"

[ファイル] メニュー

[ファイル] メニューの主なコマンドについて説明します。 [開く…] (FileMaker 版) FFileMaker Pro のファイルを開きます。別の PowerAddress を開く場合は、別の Pow …

共有

  • 印刷
  • メールアドレス
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
Read more"[ファイル] メニュー"

投稿ナビゲーション

1 2 3

商品カテゴリー

  • ソフトウェア
    • PowerAddress
    • FileMaker
  • A4,はがき,封筒,ラベル
  • プリンター
  • 関連書籍

ライセンスのご購入方法

何も入力せず Amazon アカウント経由で支払うか、姓名などを入力してクレジットカードや PayPal で支払うか、ご自由にお選びください。

 

1. PA をダウンロードして試用
2. ライセンスを選んでカートに
3. 内容を確認し、決済手続きへ
4. 処理中... 少々お待ちください
5. 自動メール送信
6. ライセンスキーを PA に入力

キー発行は24時間365日対応

2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

RSS フィード

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

カテゴリー

  • Tips (2)
  • その他の情報 (2)
  • ニュース (11)
  • リリース情報 (41)
  • 動作状況 (8)
  • 参考資料 (9)
  • 未分類 (19)
  • 購入案内 (2)
  • 重要なお知らせ (10)

RSS Powershift Information Desk

  • いらっしゃいませ。今すぐライセンスキーが必要な場合は、Amazon Pay、クレジットカード、PayPal のいずれかをご利用ください。曜日や時間に関係なく即時発行いたします。 PowerAddress 5.0 ライセンス アップグレードクーポン 住所録データの移行方法 2019/02/21
  • ありがとうございます。PowerAddress を選んでいただいたことに感謝いたします。 2019/02/19

カート

©2019 Powershift

特定商取引法に基づく表示

プライバシーポリシー

  • ホーム-
  • マイアカウント-
  • お問い合わせ-
Back to Top
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。